[Windows版MyASUS] MyASUS - スイッチ & リカバリー

 

コンテンツ

ASUS Switch

お客様のご希望により異なるルートで転送が可能

      • Wi-Fi 経由での転送     
      • 外付けストレージ経由での転送 
      • Dropbox 経由での転送 
 

 

リカバリー

 

クラウドリカバリー

 

ASUS Switch

 

イントロダクション

ASUS Switch では、同じネットワークに接続している既存のノート PC から、新しい ASUS 製ノート PC にデータやアプリ、設定などを簡単に転送することができる機能です。

1. ASUS または他社製のノート PC から、データ、アプリ、設定を別の ASUS 製ノート PC に転送することができます。

2. 移行元の PC が ASUS 製以外の PC の場合、ASUS Switch インストーラー を利用して、ASUS Switch をインストールしてください。

3. 移行先の ASUS 製ノート PC には v3.0.32.0 もしくはそれ以降(ASCI v3.0.15.0 もしくはそれ以降 / ASCI v1.0.40.0 もしくはそれ以降)の MyASUS がインストールされている必要があります。

 

Wi-Fi 経由での転送

ASUS Switch を利用して Wi-Fi 経由でアプリや設定、ファイルなどを転送する方法 
1. MyASUS 内の左に表示されている [ASUS アプリとセール]→ [ASUS Switch] を選択し、[ASUS Switch] に表示の [Wi-Fi 経由での転送] を選択します。 

 

2. [データを現在のデバイスから転送する] を移行元の PC で選択します。「接続コード」が生成されます。

※移行元の PC が ASUS 製以外の PC の場合、ASUS Switch インストーラー を利用して、ASUS Switch をインストールしてください。 

 

3.  移行元に表示されている「接続コード」を、移行先の PC で [データを現在のデバイスから移行する] を表示して、そちらへ入力します。※移行先、移行元の2台の PC は同じネットワークに接続されている必要があります。 

 

4. 移行元の PC のドキュメントとファイルから転送したいファイル を選択し、転送に必要なストレージサイズと時間をご確認の上、[次へ] を選択します。※元のパスに沿って、選択されたファイルは転送されます。

ドキュメントとファイル 

 

5. 移行元の PC から転送したいアプリ と設定 を選択し、転送に必要なストレージサイズと時間をご確認の上、[転送開始] を選択します。※転送がサポートされているアプリは Chrome, Firefox, WinRAR, 7zip になります。

 

6. 転送が開始されます。終了までお待ちください。終了したら、[完了] を選択します。

 

転送が必要な Microsoft Store からダウンロードしたアプリがある場合は、ASUS Switch で [スタート] を選択してアプリのダウンロードへ進む事ができます。手順は以下を参照してください。 
1. [スタート] を選択すると Microsoft Store が起動します。     

 

2. Microsoft アカウントにログインすると、以前にダウンロードしたアプリがライブラリに表示されます。

 

3. [インストール済みの製品のみを表示] のチェックを外し、クラウドアイコンを選択してアプリのダウンロードを開始します。

   


4. すべての作業が完了したら [データ転送完了] を選択して、Wi-Fi 経由での転送を終了します。 

 

外付けストレージ経由での転送 
ASUS Switch を利用して外付けストレージ経由でアプリや設定、ファイルなどを転送する方法 
1. MyASUS 内の左に表示されている [ASUS アプリとセール]→ [ASUS Switch] を選択し、[ASUS Switch] に表示の [外付けストレージまたは Dropbox 経由で転送] を選択します。

※移行元の PC が ASUS 製以外の PC の場合、ASUS Switch インストーラー を利用して、ASUS Switch をインストールしてください。 

 

2. [外付けストレージを使用してバックアップまたは復元する] を選択します。

 

3. [バックアップ] もしくは [復元] を任意で選択します。

 

4. ここでは [バックアップ] を選択します。

 

5. 外付けストレージを PC に接続し、そちらのストレージを選択します。

 

6. 移行元の PC のドキュメントとファイルから転送したいファイル を選択し、転送に必要なストレージサイズと時間をご確認の上、[次へ] を選択します。

 

7. 移行元の PC から転送したいアプリ と設定 を選択し、転送に必要なストレージサイズと時間をご確認の上、[転送開始] を選択します。※転送がサポートされているアプリは Chrome, Firefox, WinRAR, 7zip になります。

 

8. 転送が開始されます。終了までお待ちください。終了したら、[完了] を選択します。

 

9. バックアップを保存した外付けストレージを移行先の PC に接続し、ASUS Switch を起動して [外付けストレージまたは Dropbox 経由で転送] → [外付けストレージを使用してバックアップまたは復元する] → [復元] を選択します。

 

10. 復元するファイルが保存されている外付けストレージ を選択し、目的のフォルダー を選択後、[復元] を選択し、転送を開始します。

 

11. 転送が開始されます。終了までお待ちください。終了したら、[完了] を選択します。

 

Dropbox 経由での転送

MyASUS では、Dropbox の容量を利用して、ASUS デバイスのバックアップと復元が可能です。Dropbox のアカウントにサインアップまたはログインして、ファイルをバックアップすることができます。

また、このプロセスを通じ、Dropbox Plus Plan の限定特典を入手頂ける場合があります。

Dropbox 利用規約、プライバシーポリシーなどはこちら をご確認ください。Dropbox のサービスやプロモーションは一部の国や地域でご利用頂け、中国や、キューバ、イラン、北朝鮮、スーダン、シリアなどではご利用頂けない場合があります。 
※PC を初期化すると、データは削除され、ASUS はデータを復元したりする事はできません。PC を初期化する前に、Dropbox にログインし、ファイルが正常にバックアップされている事をご確認ください。 
      
1. MyASUS 内の左に表示されている [ASUS アプリとセール]→ [ASUS Switch] を選択し、[ASUS Switch] に表示の [外付けストレージまたは Dropbox 経由で転送] を選択します。

※移行元の PC が ASUS 製以外の PC の場合、ASUS Switch インストーラー を利用して、ASUS Switch をインストールしてください。 

 

2. [Dropbox を利用したバックアップまたはリストア] を選択します。

 

3. [Dropbox を起動する] を選択して、お使いの Dropbox アカウントでログインします。

 

4. 表示される指示に従い作業を進め、権限も許可します。

 

 

 

5. MyASUS アプリを再び表示します。[バックアップ] を選択します。

 

6. Dropbox 経由でバックアップしたい項目を選択 ① し、[転送開始] を選択します。

 

7. Dropbox の容量が足りない場合は、[アップグレード] を選択し、容量の追加を検討してください。

 

8. 転送が開始されます。終了までお待ちください。終了したら、[完了] を選択します。

 

8. 復元したい PC 上で本手順の1から4を実施頂き、[復元] を選択します。

 

9. Dropbox にバックアップした履歴が表示されます。目的のバックアップを選択  し、[復元] を選択します。

 

10. 復元が完了すると以下が表示されます。

 

 

リカバリー 
イントロダクション 
MyASUS では、システムの回復用のドライブを作成する機能へアクセスが可能です。お使いの PC が起動できなくなった場合、回復ドライブを使用して復旧を試みることができます。

また、システムファイルを回復ドライブにバックアップしておけば、そのシステムファイルを使用して Windows を再インストールすることもできます。 
 

 使用を開始する

 1. MyASUS 内の左に表示されている [ASUS アプリとセール]→ [ASUS Switch] を選択し、[ASUS Switch] に表示の [回復ドライブを作成] を選択します。

 

2. 回復ドライブの作成の為の機能が起動しますので、こちら を参考の上、回復ドライブの作成を進めてください。

 

 

クラウドリカバリー 
イントロダクション 
MyASUS では、クラウド経由でのリカバリー機能をご利用頂ける場合があります。 

使用を開始する 
1. MyASUS 内の左に表示されている [ASUS アプリとセール]→ [ASUS Switch] を選択し、[ASUS Switch] に表示の [クラウドリカバリー] を選択します。 

 

2. [確認] を選択すると Windows の回復環境へアクセス頂け、クラウドリカバリーの開始に進む事ができます。詳細は こちら をご確認ください。         

 

 

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用いただいている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。

※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。

※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。

※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。

※修理でご送付いただく際は、ASUS カスタマーサービスセンターなどから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合は AC アダプター、電源コードなど、通電系の物は合せてご送付ください。

※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。

※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。