[Phone] 画面に「USBポート使用不可」と表示される場合
お使いのASUS PhoneにUSBポート使用不可のメッセージが表示された場合は、USBポートに液体が付着したことを意味します。お使いのASUS Phoneとアクセサリーを保護するため、USBポートとアクセサリーが完全に乾くまで、充電とアクセサリーの接続が無効になります。
この問題を解決するには、以下の手順を参照してください。
1. ASUS PhoneのUSBポートから接続されているデバイスをすべて取り外します。
2. ASUS PhoneのUSBポートを乾いた布で拭くか、ポートを下向きにしてデバイスを軽く振り、余分な水分を取り除きます。風通しの良い乾燥した場所にASUS Phoneを置くか、扇風機を使用して乾燥させます。
3. メッセージが再び表示される場合は、ポート内部のピンや接続ケーブルに液体や水分が残っていることを示しています。USBポートを再度使用する前に、USBポート使用不可のメッセージが消えるまで、風通しの良い乾燥した場所にASUS Phoneを置いてください。
上記の手順で問題が解決しない場合は、ASUSカスタマーサービスセンターまでお問い合わせください。
* ASUS Phoneを乾燥させるために、外部の熱源や圧縮空気を使用しないでください。
* USBポートに異物(綿棒やティッシュなど)を入れないでください。
※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用いただいている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※修理でご送付いただく際は、ASUS カスタマーサービスセンターなどから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合は AC アダプター、電源コードなど、通電系の物は合せてご送付ください。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。