関連トピック
[WiFiルーター] MAPルールを手動でクリアする理由
JPNE v6プラスやOCNなどの特定のインターネット接続タイプを使用している場合、以下の条件下で、インターネットサービスプロバイダー(ISP)は、次の条件下でデバイスのインターネット接続を確認したり、不正アクセスを防止するために、MAPルールを自動的に更新する場合があります。
1.イーサネット接続を切り替える(例: v6プラス-2線式)
2.特定の接続タイプを変更する(例: v6plusからOCNへ)
3.デバイスが長時間インターネットにアクセスしていない場合
ただし、ISPの規制により、MAPルールを更新するために5 - 10分程度インターネットにアクセスできない場合があります。
この待機時間を短縮し、素早くインターネット接続を利用したい場合、MAPルールを手動でクリアすることで、待機時間を短縮し、すぐにインターネットに再接続できるようになります。この機能は、[MAPクリア (Clean MAP)]ボタンをクリックするだけで簡単に実行することができます。[MAPクリア (Clean MAP)]ボタンは、ルーター管理画面の、WAN > インターネット接続 > 基本設定 > WAN 接続タイプ で見つけることができます。
*MAPクリア(Clean MAP)]ボタンは、特定の接続タイプを使用している場合にのみ表示されます。
MAPルールのクリアには、ネットワークパフォーマンスに影響を与えネットワーク輻輳を引き起こす可能性のある不要なマルチキャストトラフィックがネットワークに負荷をかけないようにするという追加のメリットがあります。