[ノート PC] ファンのホコリ除去 - イントロダクション

第2世代の ASUS アンチダストトンネルでは、ファンのホコリ除去機能がご利用頂ける場合があります。

ファンのホコリ除去では、ヒートシンクを清潔に保つだけでなく、ホコリなどを効果的に排出し、より安定したシステム稼働を実現します。

遠心力と運動量の原理を利用して、ファンモジュール内のホコリは、ファンの壁に沿って吹き飛ばされ、最終的に、アンチダストトンネルを通って PC 本体外に排出されます。

こちらにより、ヒートシンクのフィンへのホコリの堆積を防ぐことができます。

 

MyASUS からのファンのホコリ除去機能の実行方法

1,MyASUS を起動頂き、[カスタマーサポート] にアクセス頂き、[システム診断] 配下の [ファンのホコリ除去] を選択します。

 

2,ファンのホコリ除去が実行されるのでお待ちください。通常、約30秒ほど要します。

 

注意

1. ファンのホコリ除去機能は、CPU (またはGPU) が正常な温度範囲内で安定した速度で動作している間のみ実行できます。

2. ファンのホコリ除去機能は、タブレットモードでは使用頂けません。

3. ファンのホコリ除去機能実行中は、シャットダウンや再起動、天板を閉じたりしないでください。

 

※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用頂いている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。

※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。

※日本でお取り扱いの無い製品/機能に対する情報の場合があります。

※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。

※修理で送付頂く際は、ASUS コールセンター などから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合はACアダプター、電源コードなど、通電系の物は合せて送付ください。

※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。

※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。