[Windows 11/10] ディスプレイの解像度や文字などの表示サイズの変更方法

 

 

お使いの PC に搭載されている Windows OS によって、情報を参照してください。

 

 

Windows 11 OS 搭載システム

コンテンツ

 

 

テキストやアプリのサイズ変更

1,検索バーに [テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更します] と入力し、[開く]を選択します。 

 

2,テキストやウィンドウサイズを変更したい場合、拡大/縮小から調整します。 

 

3,ディスプレイに表示されるテキストのサイズを大きくするが、他のアプリなどのサイズを変更しない場合は、検索バーに [テキストのサイズを大きくする] と入力し、[開く]を選択します。 

 

4,テキストのサイズに表示されているスライドバーを調整してテキストのサイズを変更します。変更後は適用を選択し、変更を適用します。 

コンテンツへ戻る

 

 

ディスプレイの解像度の変更

1,検索バーに [ディスプレイの解像度を変更します] と入力し、[開く]を選択します。 

 

2,ディスプレイの解像度を変更する場合は、ディスプレイの解像度から変更頂けます。また、画面の向きの変更も可能で、横、縦、横(反対向き)、縦(反対向き)を画面の向きから変更頂けます。 

 

3,変更を実施し、以下が表示される場合は、問題がなければ [変更の維持]を選択し、変更を適用します。 

コンテンツへ戻る

 

 

リフレッシュレートの変更

1,検索バーに [ディスプレイの詳細情報を表示します] と入力し、[開く]を選択します。 

 

2,リフレッシュレートの選択からリフレッシュレートを変更頂けます。※リフレッシュレートは、お使いの PC の仕様によって選択頂ける値が異なり、PC の仕様によっては変更できない場合もあります。 

コンテンツへ戻る

 

 

Windows 10 OS 搭載システム

コンテンツ

 

テキストやアプリのサイズ変更

1,検索バーに [テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更する] と入力し、[開く]を選択します。 

 

2,拡大縮小とレイアウトに表示の テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを変更するから変更します。 

 

3,ディスプレイに表示されるテキストのサイズを大きくするが、他のアプリなどのサイズを変更しない場合は、検索バーに [簡単操作のディスプレイ設定] と入力し、[開く]を選択します。 

 

4,文字を大きくするに表示されているスライドバーを調整してテキストのサイズを変更します。変更後は適用を選択し、変更を適用します。 

コンテンツへ戻る

 

 

ディスプレイの解像度の変更

1,検索バーに [ディスプレイの解像度を変更します] と入力し、[開く]を選択します。 

 

2,ディスプレイの解像度を変更する場合は、ディスプレイの解像度から変更頂けます。また、画面の向きの変更も可能で、横、縦、横(反対向き)、縦(反対向き)を画面の向きから変更頂けます。 

 

3,変更を実施し、以下が表示される場合は、問題がなければ [変更の維持]を選択し、変更を適用します。 

コンテンツへ戻る

 

 

リフレッシュレートの変更

1,検索バーに [ディスプレイの詳細情報を表示します] と入力し、[開く]を選択します。 

 

2,リフレッシュレートからリフレッシュレートを変更頂けます。※リフレッシュレートはお使いの PC の仕様によって選択頂ける値が異なります。 

コンテンツへ戻る

 

問題が解決しない場合、MyASUS をご利用頂きトラブルシューティングが可能な場合があります。MyASUS がインストールされていない場合は以下からダウンロード/インストールしてください。

 

※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。

※日本でお取り扱いの無い製品/機能に対する情報の場合があります。

※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。

※修理で送付頂く際は、ASUS コールセンター などから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合はACアダプター、電源コードなど、通電系の物は合せて送付ください。

※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。

※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。