Intel® Z690 (LGA 1700) ATX マザーボード、PCIe® 5.0、3つのM.2スロット、14+1 DrMOS、DDR5、HDMI®、DisplayPort™、2.5 Gbイーサネット、USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®、フロントUSB 3.2 Gen 1 Type-C®、Thunderbolt™ 4ヘッダー、Aura Sync RGBライティング
- インテル® LGA 1700ソケット。第12世代インテル® プロセッサーに対応
- 強化されたパワーソリューション:14+1 DrMOS、8+4ピンProCoolコネクタ、合金チョークと耐久性の高いコンデンサにより、安定した電力供給を実現
- 包括的な冷却:大型VRM用ヒートシンク、M.2用ヒートシンク、PCH用ヒートシンク、ハイブリッドファンヘッダー、Fan Xpert 4搭載
- ASUS OptiMem II: トレースとビアを慎重に配置し、グランド層を最適化することでシグナルインテグリティを維持し、メモリのオーバークロックを向上
- 次世代のコネクティビティ:DDR5、PCIe® 5.0、2.5Gbイーサネット、USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®、フロントパネルUSB 3.2 Gen 1 Type-C®、Thunderbolt™ 4ヘッダー対応
製品を比較する
-
第12世代インテル Core™、Pentium Gold、Celeron プロセッサー用インテル® Socket LGA1700
-
拡張スロット
・1 x PCIe 5.0 x16 SafeSlot
・1 x PCIe 4.0 x16
・2 x PCIe 3.0 x16
・1 x PCIe 3.0 x1 -
14+1 DrMOS
-
4 x DIMM
・DDR5 6000(OC)
・Dual チャンネル
・OptiMem II -
3 x M.2 スロット
・1 x M.2 22110 (PCIe 4.0 x4 モード)
・1 x M.2 2280 (PCIe 4.0 x4 モード)
・1 x M.2 22110 (PCIe 4.0 x4 & SATA モード)
-
CPUファンヘッダー
-
VRMヒートシンク
-
M.2 ヒートシンク×1
M.2 スロット×2用 -
CHAファンヘッダー
-
AIOポンプヘッダー
-
チップセット用ヒートシンク
-
CHAファンヘッダー
-
1 x AURA RGB ヘッダー
-
1 x AURA アドレサブル Gen 2 ヘッダー
-
1 x RGB ヘッダー
-
2 x AURA アドレサブル Gen 2 ヘッダー
-
2 x USB 2.0 ポート(Type-A)
-
DisplayPort
-
HDMI® ポート
-
1 x USB 3.2 Gen 2 ポート (Type-A)
-
1 x USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®
-
2 x USB 3.2 Gen 1 ポート
(2 x Type-A) -
Realtek 2.5Gb イーサーネット
-
1 x Optical S/PDIF出力ポート
-
5 x オーディオジャック
-
1 x USB 3.2 Gen 1 ヘッダー
-
1 x USB 3.2 Gen 1 Type-C® コネクタ
-
ThunderboltTM ヘッダー
-
4 x SATA 6Gb/s
-
2 x USB 2.0 ヘッダー
-
1 x USB 3.2 Gen 1 ヘッダー
柔軟性
包括的なコントロールがASUS Primeシリーズの基盤を形成しています。Prime Z690マザーボードには、システムのあらゆる側面を調整するための柔軟なツールが搭載されており、あなたの作業方法にぴったり合ったパフォーマンス調整を可能にし、生産性を最大限に高めます。
インテリジェントコントロール
総合的なエネルギー効率
Energy Processing Unit (EPU)を使用すると、システム全体の電力を節約できます。EPUは自動的に電力消費を最適化し、アウェイモードで最大限の節約を実現します。これは、未使用のI/Oコントローラーをシャットダウンすることにより、大幅な省エネを実現するスマート設定です。
空冷・液冷の柔軟な制御
ASUS Fan Xpert 4ソフトウェアは、ファン、ウォーターポンプ、オールインワン(AiO)クーラーを包括的にコントロールします。空冷でも水冷でも、ワンクリックですべてのパラメータを設定できる「オートチューニング」モードを搭載しています。また、すべてのファンの回転数を既定の最小値以下に抑えるエクストリームクワイエットモードにより、軽作業を行う際にシステムを静かに保つことができます。ファン、ウォーターポンプ、AiOクーラーは、UEFI BIOSで制御することができます。
精密なデジタル電源制御
Digi+電圧レギュレーターモジュール(VRM)は、電圧降下をリアルタイムで制御し、周波数と電力効率の設定を切り替えることができるため、CPUの電圧レギュレーションを微調整して究極の安定性とパフォーマンスを得ることができます。
UEFI BIOS
ASUSのUEFI BIOSは、システムの設定や調整に必要なすべての機能を備えます。PC DIY入門者向けにはインテリジェントに簡略化されたオプションを提供し、ベテラン向けには包括的な機能を提供します。
繊細な調整に対応する高度なチューニング
アドバンスモードの各機能はインテリジェンスに設計されているため、思うままに調整することが可能で、パラメータを設定すれば、それに必要なだけのパフォーマンスを発揮させることができます。
検索機能
必要なオプションや設定を素早く簡単に見つけることができます。
ASUSユーザープロフィール
BIOSの異なるバージョン間で設定の引き継ぎを行ったり、他のユーザーと設定を共有したりすることができます。
素早く簡単なセットアップ
EZモードでは、重要な設定や統計情報を表示し、ガイド付きウィザード、ドラッグ&ドロップ機能、重要な設定のワンクリック・アプリケーションも提供しています。
直感的なグラフィカルファンコントロール
マウスで曲線をドラッグするだけで、個々のファンを微調整できます。
Aura オン/オフ モード (ステルス)
Aura RGBライティングまたはすべてのオンボードLEDを即座に有効/無効に切り替えて、ステルスモードに移行可能です。
柔軟性に戻る
冷却
Prime Z690シリーズは、複数のオンボード・ヒートシンクと多数のハイブリッド・ファン・ヘッダーを備えており、高負荷な作業環境下でも機器の冷却と安定性を維持することができます。
ヒートシンク
取り外し可能なキャプティブスクリューにより、ヒートシンク取り外し時の落下や紛失のリスクを軽減。
M.2 Heatsink
1つのM.2ヒートシンクが2つのM.2スロットに対応し、M.2ストレージで発生する持続的な転送時のスロットリングを抑制します。
VRMヒートシンクとサーマルパッド
2つの巨大なVRMヒートシンクと高品質のサーマルパッドにより、MOSFETとチョークからの熱伝達を改善し、冷却性能を向上させます。
冷却設計
Prime Z690シリーズは、Fan Xpert 4ソフトウェアまたはUEFI BIOSを介して設定可能な包括的な冷却制御機能を備えています。
複数の熱源
各ヘッダーは3つの温度センサーをリアルタイムに監視することができます。Fan Xpert 4を使用することで、対応するASUSグラフィックスカードの温度を読み取って、GPU/CPU負荷型タスクにおける冷却の最適化を実施します。
AIOポンプヘッダー
オールインワン水冷システム用の専用PWM/DCヘッダー
スマートプロテクション
専用の集積回路が各ファンヘッダーを過熱と過電流から保護します。
4ピンPWM/DCファン
各オンボードヘッダーは、PWM/DCファンの自動検出に対応しています。
冷却に戻る
パフォーマンス
Prime Z690シリーズは、第12世代Intel® Core™ プロセッサーの追加コアと増加した帯域幅に対応するように設計されています。ASUSのZ690マザーボードは、日々の生産性を向上させるためのすべての基礎的な機能を備えており、安定した電力供給、直感的な冷却、柔軟な転送オプションにより、あなたのシステムは行動を起こす準備ができています。
電源設計
第12世代Intel® Core™ プロセッサーの性能を余すことなく引き出すには、安定した電力が必要です。Prime Z690-Pは、このような高コア数のCPUの要求に応えることができます。
ProCool Connectors
独自開発のコネクタは、マザーボードから電源へのリンクを4+8ピンコネクターで強化し、12ボルトの電力を直接プロセッサーに供給します。それぞれのジャックは、中空ピンコネクターよりも大きな電流に対応できるソリッドピンを採用しています。
14+1 DrMOSパワーステージ
14+1のDrMOSパワーステージを搭載したVRMが、最新のIntelプロセッサーが要求するパワーと効率を実現する。
メモリ
ASUS OptiMem II
マザーボードのトレースルーティングの改訂により、最新のインテルプロセッサーにメモリ帯域幅への無制限のアクセスを提供します。また、ASUS OptiMem IIテクノロジーは、異なるPCBレイヤー間のメモリ信号経路を慎重にマッピングしてビアを減らし、クロストークを大幅に低減するシールドゾーンを追加しています。
ASUS OptiMem IIの利点:
- メモリの安定性と互換性の改善
- 同等の電圧でより低いメモリレイテンシを可能にする
- メモリ周波数のマージンを改善
OptiMem IIテクノロジーを搭載したマザーボードは、シノプシスのHSPICEシミュレーション・ソフトウェアでテストされました。
DDR5のパフォーマンスを強化
Prime Z690-P は、高速用キットだけでなく、ロックされたパワーマネジメントIC(PMIC)を備えた初心者用メモリモジュールにもオーバークロックオプションを提供することでDDR5のパフォーマンスを向上します。
- マザーボード上の専用回路は、DDR5メモリのPMIC制限を安全に回避し、デフォルトの1.1ボルトの制限を超えて、周波数とタイミングを最大まで押し上げます。
- 通常、ロックが解除された制限付きPMICでは、メモリ電圧を調整するたびに、完全にシステムの電源を切ってから再起動する必要があります。ProArt Z690-Creator WiFiは、オンボードのハードウェアとファームウェアを活用することでこの厄介な制限を巧みに処理し、前世代のDDRメモリで採用されていたのと同じソフトのシステムリセットプロセスを通じて電圧調整を適用することができます。
Prime Z690-Pには、メモリオーバークロックを初めて使用するユーザーのために、PMIC制限付きメモリモジュール向けのASUS独自のファームウェア機能ASUS Enhanced Memory Profile(AEMP)が搭載されています。AEMPはキット上のメモリチップを自動的に検出し、最適な周波数、タイミング、電圧のプロファイルを提示します。これらのプロファイルを適用することで、簡単にパフォーマンスを向上することができます。
ストレージ
3つのM.2スロット(最大64 Gbps)
Prime Z690-Pは、合計3つのM.2スロットを搭載しています。PCI® 4.0による最大64Gbpsのデータ転送速度に対応しており、OSやアプリケーションのドライブによる起動やアプリのロード時間を短縮することができます。
*実際の伝送速度は、理論上の最大速度よりも低くなります。
コネクティビティ
PCIe® 5.0 スロット
第12世代Intelプロセッサーは、PCIe®5.0に対応しています。PCIe®5.0は、PCIe®4.0の2倍のデータ転送速度を提供し、データ量の多い新たなタスクを処理するために十分な堅牢性を備えています。また、シグナルインテグリティを向上させるための電位変化、アドインカード用CEMコネクタやPCIExpressの旧バージョンとの下位互換性といった利点もあります。
USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®
最大20Gbpsの転送速度を誇る高速USB 3.2 Gen 2x2を備えた背面USB Type-C®コネクタ1基を含む、多数のUSBポートが周辺機器を搭載したハイエンドリグをサポートします。
Thunderbolt™ 4ヘッダー対応
Prime Z690-Pは、オンボードのヘッダーでThunderbolt™ 4に対応しています。最新のIntel認定ASUS TunderboltEX 4アドオンカードを使用すれば、1本のケーブルで最大40Gbpsの双方向通信が可能になります。さらに、このカードはマルチスクリーン接続のためのデイジーチェーン機能を備えており、最大8K解像度のディスプレイをサポートします。また、最大100ワットの電力を供給し、デバイスを急速充電することができます。
2.5Gbイーサネット
RRealtek 2.5 Gb イーサーネットは、CPUのオーバーヘッドを削減し、極めて高いTCP/UDPスループットを実現し、より高速でスムーズなデータ転送を可能にします。
CPU負荷軽減
大きいTCPとUDPのスループット
パフォーマンスに戻る
カスタマイズ
Prime Z690シリーズは、高品位なオーディオ品質を提供する専用コーデックや、システムをカスタマイズして自分だけの外観を作り出せる直感的なRGBライティングコントロールなど、あらゆる体験を向上させる微妙なディテールを追加します。
オーディオ
オンボード機能の組み合わせにより、高度なオーディオを提供
インテリジェントデザインとプレミアムハードウェアが、今までなかったオーディオクオリティを生み出します。
オーディオシールド
アナログ/デジタル信号のドメインを分離し、多方向干渉を大幅に削減します。
左トラックと右トラックの個別レイヤー
オーディオパス間のクロストークを最小限に抑えます。
高品質のオーディオコンデンサ
高品質のパーツで臨場感あふれるサウンドシグネチャーを実現します。
パーソナライズ
Aura Sync
Outshine the Competition
ASUS Auraは、内蔵されているRGB LEDや、オンボードのRGBヘッダーに接続されているストリップやデバイスなど、さまざまな機能をプリセットすることができます。ASUS Auraは、内蔵されたRGB LEDのほか、RGBヘッダーに接続されたストリップやデバイスなど、さまざまな機能をプリセットしたRGBライティングコントロール機能を搭載しており、Aura対応のハードウェアとの同期が可能です。
Learn More >
Static
Breathing
Strobing
Rainbow
Color Cycle
Starry Night
Music Effect
Smart
Dark
Adaptive Color
アドレサブル Gen2 RGBヘッダー
3つのアドレサブルGen 2 RGBヘッダーを備えています。第2世代のアドレサブルRGBデバイスのLED数が検出可能になることで、ソフトウェアが特定のデバイスに対して自動的にライティングエフェクトを調整できます。この新しいヘッダーは、既存のAura RGB機器との後方互換性も備えています。
Armoury Crate
Armoury Crateは、サポートしている製品をユーザーが集中制御できるように設計された、新しいソフトウェアユーティリティです。Armoury Crateでは、直感的に操作できる単一のインターフェースから、システム内のあらゆる対応デバイスのRGBライティングとエフェクトを簡単にカスタマイズできます。このソフトウェアでは、キーボードやマウスの設定など、あらゆるASUS製品の設定の制御も行えます。Armoury Crateは、専用の製品登録機能やハイライトを備えており、ASUSコミュニティの最新情報を入手することができます。
DOWNLOAD NOW
-
Aura Sync
-
ドライバーとマニュアルのダウンロード
-
アカウント管理
-
Fan Xpert 4
DIYフレンドリー
Q-LED Core
Q-LED Coreディスプレイは、電源投入時自己診断テスト(POST)中に電源LEDによる光のパターンを生成し、ユーザーが潜在的な問題を解決するのに役立ちます。
No DRAM Detected
速い点滅
4 Hz (0.25s)
No VGA Detected
遅い点滅
1/2 Hz (2s)
No Boot Device Detected
非常に遅い点滅
1/8 Hz (8s)
Installation Completed
常時点灯
SafeSlot
PCIe 4.0に比べて2倍の速度を実現するPCIe 5.0で最高のデータ転送速度を確保するために、より高速なSafeSlotに対応するSMT製造プロセスを導入しました。SafeSlotとは、PCIeスロットに追加された強化金属製のシースで、グラフィックカードをしっかりと固定するためのものです。
LANGuard
2.5倍のサージ耐性を持つパンプアップ・スループット
ASUS LANGuardは、高度な信号結合技術と高品質のEMI対策表面実装コンデンサを統合したハードウェアレベルのネットワーク保護機能で、スループットを向上させ、より信頼性の高い接続を実現します。
過電圧から守る機能
業界最高レベルの回路保護電源設計
過電圧に対する防御回路を搭載しており、低品質な電源ユニットの使用などで起こる電源ラインからの過電圧から、チップセットやオーディオチップ、各種コントローラーなどを守ることができます。
DRAM過電流保護
メモリを過電流から防御
何度でも使えるメモリ用のヒューズを搭載しており、メモリ挿し込み時の接触不良や静電気をはじめ、その他の予期せぬ事象によってメモリに過電流が流れた場合にメモリを故障から守ることができます
ステンレス合金製I/Oバックパネル
3倍の耐食性で耐久性を向上
バックパネルの各種インターフェース部分で使用している金属に、耐久性が高いステンレスを使用しています。通常のバックパネルと比較して約3倍の耐食性を持ち、錆びにくく長寿命です。
Learn more
1000超+
互換性のあるデバイスとコンポーネント
Prime Z690シリーズは、何千ものコンポーネントとの優れた互換性を備えており、メモリの互換性を示したQualified Vendor List(QVL)を確認すれば、PC構築経験のために豊富な選択肢を利用することができます。
8000超+
検証時間
ASUSは全てのマザーボードで8,000時間以上の厳しいテストを実施することで耐久性を保証しています。このテストでは、バーンイン、環境、互換性、ソフトウェア、および安全性テストを行うことで、当社のマザーボードの堅牢性を確認しています。また、ASUSの信頼性は業界標準を上回り、全てのコンポーネントがあらゆる環境下で完璧に機能するように設計されています。
温度/湿度テスト
極端に厳しい環境にも耐えられることをテストします
熱設計テスト
温度の限界に達することなく安定して動作することをテストします
端子類耐久性テスト
ケーブルなどの抜き差しに対して端子類が設計上の耐久性を持っていることをテストします
連続稼働テスト
最長48時間の稼働テストを行って安定性を確認します
消費電力テスト
無駄な電力消費がないか消費電力のテストを行います
温度/直流電流テスト
温度変化による電圧/電流の変化にマザーボードが正しく対応できることをテストします
温度変化テスト
製品の輸送中に起こる厳しい温度変化に製品が耐えられることをテストします
対衝撃テスト
製品の輸送中に起こる激しい衝撃に製品が耐えられることをテストします
稼働テスト
実際の使用環境で正しく動作することをテストします
組み立てテスト
組み立てをしやすいように端子類の配置などを確認します
落下テスト
ある程度の落下にも耐えられるようにテストを行います
塩分などへの耐久テスト
バックパネルの耐食性をテストします
カスタマイズに戻る