- Intel® LGA 1200 ソケット。第11世代および第10世代Intel® Core™ プロセッサーに対応
- 強化されたパワーソリューション:8+1 DrMOSパワーステージ、6層PCB、ProCoolソケット、ミリタリーグレードのTUFコンポーネント、Digi+ VRMによる最高の耐久性
- 包括的な冷却:拡大されたVRMヒートシンク、PCHファンレス・ヒートシンク、M.2ヒートシンク、ハイブリッド・ファン・ヘッダー、Fan Xpert 4ユーティリティー
- 次世代のコネクティビティ:PCIe 4.0、背面USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®、USB 3.2 Gen 1 Type-C®用フロントパネルヘッダー、Thunderbolt 4™対応
- オンラインゲームにも対応:Realtek 2.5 Gb イーサネット、TUF LANGuard および TurboLAN テクノロジー
- 双方向AIノイズキャンセリング:ゲームやビデオ会議などでクリアなコミュニケーションを実現するために、マイクと音声出力のバックグラウンドノイズを低減します
- Realtek S1200Aコーデック:ステレオ・ラインアウトでは108dBのS/N比、ラインインでは103dBのS/N比を実現した原始的なオーディオ品質
耐久性・安定性・信頼性
ASUS TUF GAMING H570-PRO は、最新のIntel® プロセッサーに必要な要素をすべて取り入れ、ゲームに適した機能と確かな耐久性を兼ね備えています。このマザーボードは、ミリタリーグレードのコンポーネント、アップグレードされたパワーソリューション、および包括的な冷却システムを備えており、マラソンゲームでの安定したパフォーマンスを提供します。TUF GAMING H570-PROは、新しいTUF Gamingロゴを採用し、TUF Gamingシリーズを定義する信頼性と安定性を反映したシンプルな幾何学的デザイン要素を取り入れています。





-
HDMI
-
ディスプレイポート
-
4 x USB 2.0
-
1 x USB 3.2 Gen1
-
1 x USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®
-
2 x USB 3.2 Gen 2
-
Realtek 2.5Gb イーサネット
-
8-ch オーディオ
-
1 x PCIe 4.0/3.0 x16 (CPU)
1 x PCIe 3.0 x16 (PCH, at x4 mode)
- ASUS SafeSlot -
Realtek® S1200A
Eゲーミングヘッドセット専用の
DTSカスタム
- TUFゲーミングオーディオカバー
- デジタルノイズの影響を最低限に抑制
- オーディオ専用のPCBレイヤー
- プレミアム品質の国産オーディオ・コンデンサ -
ProCool Connector
-
2 x アドレサブルGen 2 RGBヘッダ
2 x RGBストリップヘッダー -
DrMOS
-
AURA Sync
-
DDR4 5000 (O.C.) MHz
ASUS OptiMem II -
第11世代Intel® Core™ プロセッサー
および第10世代Intel® Core™, Pentium® Gold,
Celeron® プロセッサー用Intel® Socket LGA1200 -
1 x フロント USB 3.2 Gen 1 ヘッダー
-
1 x フロントUSB 3.2 Gen 1 Type-C®ポート
-
1 x M.2 2280 PCIe 4.0 x4 モード
1 x M.2 22110 PCIe 3.0 x4 & SATA モード
1 x M.2 2280 PCIe 3.0 x4 モード
-
Intel® H570チップセット
-
6 x SATA 3.0 ポート
-
2 x USB 2.0 ヘッダー
-
1 x Thunderbolt ヘッダー
堅牢なパフォーマンス
第11世代および第10世代Intel® Core™ プロセッサーを駆動するためのアップグレードされた電力供給と包括的な冷却オプションに加え、より高速なメモリとストレージをサポートする TUF GAMING H570-PROシリーズマザーボードは、次の高コア数のバトルリグのための完璧な基盤となります。
電力設計
DrMOS
TUF GAMING H570-PROシリーズマザーボードのオンボードVRMは、ハイサイドとローサイドのMOSFETとドライバを1つのパッケージに組み合わせた8+1 DrMOSパワーステージを利用し、第11世代Intel Coreプロセッサが求めるパワーと効率を実現します。

6層PCB設計
複数のPCB層が重要なコンポーネントから熱を奪い、CPUを純正の速度を超える速度に押し上げるためのヘッドルームを提供します。

電源コネクター
強化されたEATX 8ピンコネクタ
・ 極限の耐久性
・ ホットスポットやコネクターの故障を防ぐ
従来の電源入力と比較して、ProCoolコネクタは、PSUの電源ラインとの接触を確実にするために、厳しい仕様に基づいて構築されています。インピーダンスが低いため、ホットスポットやコネクタの故障を防ぐことができます。


TUFコンポーネント

TUFチョークコイル
認定された軍用グレードのTUFチョークは、CPUに安定したパワーを供給し、システムの安定性を向上させます。

TUFコンデンサ
独自のコンデンサは、最大52%の温度耐性と2.5倍の寿命を提供します。


Digi+ VRM
統合されたDigi+ VRM電圧レギュレーターモジュール(VRM)は、業界で最も優れたものの一つであり、常にCPUへの超スムーズでクリーンな電力供給を保証します。

冷却性能
1. 大型VRMヒートシンク
大型・大質量ヒートシンクの広い表面積がVRMとチョークをカバーし、放熱性を向上させます。
サーマルパッド
高品質のサーマルパッドは、インダクタとフェーズアレイからヒートシンクへの熱の伝達を支援します。
2. ヒートシンク付きM.2スロット3個
各M.2スロットには専用のヒートシンクがあり、M.2 SSDを最適な動作温度に保ち、一貫したパフォーマンスと信頼性を確保します。


包括的なファンコントロール
TUF GAMING H570シリーズマザーボードは、Fan Xpert 4ユーティリティを介して、または受賞歴のあるASUS UEFI BIOSを介して設定することができる包括的なファンコントロールを備えています。
- 複数の熱源
- AiO水冷セット
- 4ピンPWM/DCファン
- スマートプロテクション
-
モニタリングする熱センサーを3つまでユーザーが設定可能で、各ヘッダーはそれに応じて作業負荷に基づいた冷却を実現します。すべては「Fan Xpert 4」またはUEFI BIOS経由で簡単に管理することができます。
-
統合されたAiOシステムは、PWMまたはDCウォーターポンプの完全な制御を可能にし、カスタムまたは自己完結型の冷却セットアップに最適です。
-
すべてのオンボード・シャーシ・ファン・ヘッダーは、PWMまたはDCファンの自動検出をサポートしています。
-
専用の集積回路が各ファンヘッダーを過熱および過電流から保護します。

PCIe 4.0 M.2 (最大64Gbps)
TUF GAMING H570-PROシリーズマザーボードは、PCIe 4.0 M.2とNVMe SSD RAIDをサポートし、驚異的なパフォーマンスを実現します。最大PCIe 4.0ストレージでRAID構成を作成し、第11世代Intel Coreプロセッサで最速のデータ転送速度を楽しむことができます。
*実際の伝達速度は理論上の最高速度よりも低くなります。**M.2_1はPCIe 4.0をサポートし、M.2_2とM.2_3はPCIe 3.0をサポートします。
DRAM のオーバークロック性能
DDR4 OC 5000 MHz+
マザーボードのトレース配線の見直しにより、最新のIntelプロセッサはメモリの帯域幅に制限なくアクセスできるようになりました。ASUS OptiMem IIテクノロジーは、異なるPCBレイヤー間のメモリ信号経路を慎重にマップし、ビアを削減し、クロストークを大幅に削減するシールドゾーンを追加します。
メモリ速度の向上



USB 3.2 Gen 2x2 Type-C
豊富なUSBサポートにより、様々な周辺機器への接続を確実にします。TUF GAMING H570-PROは、USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®を搭載し、最大20Gbpsの帯域幅と伝送速度を実現します。
Thunderbolt™ 4 対応
TUF GAMING H570シリーズは、オンボードヘッダーによるThunderbolt™ 4対応を特徴としています。最新のIntel認定ASUS ThunderboltEX 4アドオンカードを搭載したTUF GAMING H570-PROは、1本のケーブルで最大40Gbpsの双方向通信を可能にします。さらに、このカードはマルチスクリーン接続のためのデイジーチェーン機能を搭載しており、最大8K解像度のディスプレイに対応。また、デバイスを急速充電するために最大100ワットの電力を供給することができます。
Thunderbolt 4で40Gbps
一貫した超高速パフォーマンス


自作しやすい工夫
TUF GAMINGマザーボードは、初めてマザーボードを作る人でも、簡単にセットアップと設定ができるように設計されています。TUF GAMINGアライアンスエコシステムは、互換性のあるパーツの選択を容易にし、Armoury Crateソフトウェアは、単一のダッシュボードを介してシステム設定を完全に制御することができます。TUF GAMINGマザーボードは、複雑さを増すことなく、夢のゲーミング・リグを構築するために必要なすべてを提供します。

自信を持ってビルドする
TUF GAMING Allianceは、ASUSと信頼のおけるPCコンポーネントブランドとのコラボレーションにより、PCケース、電源、CPUクーラー、メモリキットなど幅広いパーツとの互換性を確保しています。より多くのパートナーシップとコンポーネントが定期的に追加されているため、TUF Gaming Allianceは今後もさらに強力に成長していくでしょう。 詳細はこちら
TUFプロテクション
SafeSlot
SafeSlotは、ASUSによって再発明されたPCIeスロットで、優れた保持力と耐剪断性を提供するように設計されています。新開発のインサート成形プロセスにより製造されたSafeSlotは、本来の強靭なスロットを実現するために強化金属を内蔵しており、ハンダポイントを追加することでPCBにしっかりと固定されています。

静電気からの防御機能
ESDガードは、静電気放電による損傷を防止しながら部品の寿命を延ばし、最大+/-10 kVの空気放電と+/-6 kVの接触放電に対して保護を提供し、それぞれの業界基準である+/-6 kVと+/-4 kVを大幅に上回っています。

USBポート
表面実装/デュアルインラインパッケージ用のTVSダイオード
TUF LANGuard
TUF LANGuardは、高度な信号結合技術と高性能な表面実装型コンデンサの統合により、スループットを向上し、雷や静電気からマザーボードを保護するミリタリークラスのイノベーションです。


DRAM過電圧保護
何度でも使えるメモリ用のヒューズを搭載しており、メモリ挿し込み時の接触不良や静電気をはじめ、その他の予期せぬ事象によってメモリに過電流が流れた場合にメモリを故障から守ることができます。

ステンレスバックI/Oパネル
TUF GAMINGマザーボードには、耐腐食性のあるステンレススチール製の背面I/Oパネルが酸化クロムで接合されており、従来のパネルに比べて3倍の寿命を実現しています。この保護機能により、TUF GAMINGマザーボードは、他のブランドが24時間のテストにしか合格しなかったのに対し、72時間の塩霧テストに合格しました。

M.2 Qラッチ
革新的なQラッチは、特定のツールを必要とせずにM.2 SSDを簡単に取り付けたり取り外したりすることができます。デザインは、M.2 SSDを固定するためのシンプルなロック機構を採用し、従来のネジをすっきりと排除しています。
Armoury Crate
Armoury Crateは、サポートされているゲーム製品を集中的にコントロールできるように設計された新しいソフトウェア・ユーティリティです。単一の直感的なインターフェイスから、Armoury Crateは、あなたの武器のすべての互換性のあるデバイスのRGBライティングとエフェクトを簡単にカスタマイズし、Aura Syncと同期させて、独自のシステムライティング効果を得ることができます。また、このソフトウェアは、キーボードやマウスの設定、ラップトップのオーバークロックやファンの速度など、厳選された製品の設定をコントロールすることができ、システムのルック&フィールをより簡単に調整することができます。Armoury Crateには、専用の製品登録やニュースエリアがあり、ゲームコミュニティとの連絡を取りやすくなっています。
-
双方向AIノイズキャンセリング
-
Aura Sync
-
ドライバーとマニュアルのダウンロード
-
アカウント管理
没入型ゲーム
TUF GAMING H570-PROシリーズマザーボードは、よりスムーズなオンラインゲームプレイのための超高速ネットワーキング、FPSゲームのためのポジションキューを備えた原始的なオーディオ、そして個人的なゲームの雰囲気を作るのに役立つ付属品と同期するオンボードRGB照明など、あなたの経験を向上させる機能の長いリストを備えた完全な高性能ゲーミングパッケージを提供しています。

EXCLUSIVE 2.5 GIGABITイーサネット
2.5Gオンボードイーサネットは、最大2.5倍の帯域幅の改善により、イーサネット接続を一気に加速します。 既存のイーサネットケーブルを使用すると、このネットワークアップグレードを活用して、よりスムーズでラグのないゲームを体験し、高解像度のビデオをすぐにストリーミングして、より高速なファイル転送を楽しむことができます
Turbo LAN
ターボLANは、カスタマイズ可能なパケット優先度を実現するネットワーク最適化ソフトウェアです。cFosSpeedトラフィックシェーピング技術により、直感的なインターフェースを介してアプリケーションの優先順位を設定することができ、ネットワークラグを低減します。



- 1
- 2
- 3
- 4
-
リアルタイムスピードモニタ
-
任意の項目をグループ化
-
ワンクリックで最高の優先順位を設定
-
アプリケーションを高速化するために優先順位を設定する
双方向AIノイズキャンセリング
このユーティリティは、大規模なディープラーニングデータベースを活用して、マイクや着信音声からのバックグラウンドノイズを低減すると同時に、ボーカルを保存します。これにより、気が散るキーボードの音やマウスのクリック音、その他の周囲のノイズが除去されるため、ゲーム中や通話中でもクリアな音質で聞くことができます。
*3.5mmヘッドセットを使用する場合は、オーディオスプリッター(3.5mmオーディオジャックYケーブル)が必要です。
500M
ディープラーニング
データベース
オーディオ
入力/出力
高
フィデリティ
最小限の
パフォーマンスの影響
COD: MW - FPS (2560 x 1440)

*実際の性能は構成により異なります。

違いを聞く
バックグラウンドノイズ
その他の人の声
人の声
ゲーミングオーディオ
Realtek S1200A

- 1
- 2
- 3
- 4
-
TUFゲーミングオーディオカバー
効果的なシールドは、オーディオ信号の完全性を維持し、最高の品質を保証します。
-
ハイビジョン音声
プレミアム品質の国産オーディオ・コンデンサは、暖かみがありナチュラルで没入感のあるサウンドを再現します。
-
リアルテック S1200A コーデック
広大なサウンドステージとダイナミックなサウンドを実現したASUS独自のコーデック
-
デジタルノイズの影響を最低限に抑制
アナログ/デジタル信号を分離し、左右のチャンネル間で発生する信号の干渉を著しく削減
原音のままのオーディオ

TUF Gaming Z590シリーズマザーボードのためにRealtekと密接に協力して設計されたユニークなオーディオコーデックは、ステレオラインアウトのための前例のない108dBのS/N比とラインインのための103dBのSNRを特徴とし、原始的なオーディオ品質を提供します。
ゲーミングヘッドセット用のDTS®カスタム
専用のDTS® Customオンボードオーディオでバトルスキルを磨こう。高度なエミュレーション技術を利用してステレオヘッドフォンを介して位置情報を作成するDTS Customは、オンボードオーディオを新たな境地へと導きます。ジャンル別にエアリアル、サウンドスケープ、タクティカルの3つのプリセットが用意されているため、あらゆるゲームで明確なアドバンテージを得ることができます。
Aerialモード
MOBA、RTS、ストラテジー、スポーツに最適なモードで、ゲームの世界から浮かび上がるような前方からの迫力あるサウンドを体験できます。
Soundscapeモード
MMORPG、アクション、ホラーゲームに最適なモードで、アクションの中心にいるような臨場感が得られます。
Tacticalモード
シーッ - 敵はすぐそこにいるのか?DTS Customはステルスプレイのためにディテールを重視しているので、あらゆる足音を感知して位置を特定することができます。
比類なきクオリティ
よく調整されたマニア向けのシステムと、それに見合った美しい外観。ASUS Auraは、内蔵RGB LEDのさまざまな機能プリセットのほかに、オンボードRGBヘッダーに接続されたストリップとデバイスを備えた完全なRGBライティングのコントロールを提供。それだけでなく、ますます増えているAura対応のハードウェアポートフォリオとすべて同期できます。
Learn 詳細はこちら Aura Sync.-
常に点灯
-
フェードイン/アウト
-
点滅
-
虹色に点灯
-
色を変化させて点灯
-
星のように点滅
-
音楽に合わせて点滅
-
Smart
アドレサブルGen 2 RGBヘッダー

RGB ヘッダー



アドレサブルGen 2 RGBヘッダー
アドレサブルGen 2ヘッダーは、第2世代のアドレサブルRGBデバイスのLEDの数を検出でき、特定のデバイスに合わせてライティングエフェクトを自動的に調整できるようになりました。新しいヘッダーは、既存のAura RGBギアとの後方互換性もあります。
