- NVIDIA Ampereストリーミングマルチプロセッサ:世界最速で最も効率的なGPUのためのビルディングブロックである全く新しいAmpere SMは、FP32の2倍のスループットと改善された電力効率を実現します。
- 第2世代RTコア:第1世代RTコアの2倍のスループットを体験し、さらにRTとシェーディングを同時に行うことで、まったく新しいレベルのレイトレーシング性能を実現します。
- 第3世代 Tensor コア:構造的スパースとDLSSなどの高度なAIアルゴリズムにより、最大2倍のスループットを実現します。これらのコアは、ゲームのパフォーマンスと全く新しいAI機能を大幅に向上させます。
- OCエディション:ブーストクロック 1,785 MHz (OCモード)/ 1,755 MHz (Gamingモード)
- Axial-techファン設計では、中央のファン方向を逆にして乱流を抑えた新チューニングを施しています。
- デュアルボールファンベアリング設計は、スリーブベアリング設計に比べての最大2倍の寿命。
- ミリタリーグレードのコンデンサやその他のTUFコンポーネントは、耐久性と性能を向上させます。
- GPU Tweak IIは直感的なパフォーマンス調整と温度制御、システムモニタリングを提供。

TUF Gaming
GeForce RTX™ 3080 Ti
TUF Gaming
GeForce RTX™ 3080 Ti
Built TUF
TUF Gaming GeForce RTX™ 3080 Tiは、より強固なパワーと冷却を提供するために、ストリップダウンされ、ビルドアップされています。新しい全金属製のシュラウドには、耐久性に優れたデュアルボールファンベアリングを利用した3つの強力なAxial-techファンが搭載されています。ファンの回転は乱流を低減するために最適化されており、ストップモードは3つのファンを低温時に停止させます。その下には、GPUとメモリ用の独立したヒートシンクがあり、温度をしっかりとコントロールしています。TUFコンポーネント、Auto-Extreme Technology、新しいGPUブラケット、バックプレートベントなどの追加機能により、TUFは強力なパワーハウスとなっています。新しい「古き良き」カードを探しているビルダーのためにこのカードはあります。

ファン
Axial-tech アップグレード
TUF Gamingカードは、NVIDIAの新しいハイオクタンデザインの熱需要を満たすために、3つのファンが連動して動作するAxial-techファンのデザインを活用しています。ファンはデュアルボールファンベアリングを採用しており、スリーブベアリングや他のベアリングタイプと比較して、安定した性能と長寿命を実現しています。
Fans
新しい方向性
ファンは、乱流を低減するセンターファンの逆回転と、GPUの温度が50度以下になるとファンストップモードが作動するようにスマートに調整されています。
ヒートシンク
MaxContact
ヒートシンクアレイに効率的に熱を取り込み、強力なAxial-techファンで排出するために、ヒートスプレッダの表面の平滑性をミクロレベルで向上させる製造プロセスを採用しています。余分な平坦度により、ダイとの接触が良くなり、熱伝達が改善されます。



INCREASED HEIGHT


INCREASED HEIGHT
ヒートシンク
2.7-スロットデザイン
ヒートスプレッダーは、熱をヒートパイプに引き込み、それを運ぶフィンスタックを介して、カードの大規模な、2.7 スロットのフットプリントのほとんどを埋めます。この世代のTUFゲーミンググラフィックスカードには、VRAM専用のヒートシンクが搭載されており、最大動作スペック以下の温度を維持することができます。

VRAM ヒートシンク
デザイン
フレッシュシュラウド
すべてのアルミニウムのシュラウドはTUF Gamingグラフィック カードに堅牢な保護を追加し、インダストリアルデザインとグレースケールの配色により、様々なビルドに簡単に収まります。



-
ステンレス製I/Oポートブラケット
-
Dual BIOS
-
GPU ブラケット
-
ベント付きバックプレート
デザイン
進化した背面
カードの下側には、多くの改良が施されています。背面の大部分は保護金属製のバックプレートで覆われており、目立つように広い通気口を備えています。この通気口により、熱気がGPUクーラーに戻される代わりに、筐体の排気ファンに向かって逃げることができるようになっています。I/Oブラケットには、ポートを保護し、より安全なマウントを提供するためにステンレス鋼が使用されています。Dual Biosスイッチは、ソフトウェアなしでカードのデフォルトのパフォーマンスプロファイルをカスタマイズすることができます。

Design
機能的なフロント
トップサイドのRGB素子をカスタマイズして、他のASUS製コンポーネントと同期させることで、均一なライティングを可能にしています。 GeForce RTX 3080 Tiの電力需要を満たすために、2つの8ピンコネクタに電源コネクタが正しく接続されていない場合に点灯するオンボードLEDを搭載しています。
カラー選択
By GPU
Temperature
-
Low point : ℃
-
High point : ℃
モード
選択
-
Static
-
Breathing
-
Strobing
-
Rainbow
-
Color cycle
-
Starry night
-
Smart
-
Dark
-
Adaptive Color
画面上の選択された領域に色を一致させる -
Music
音楽のビートに合わせます
software
GPU Tweak II
ASUS GPU Tweak IIユーティリティは、グラフィックカードの調整をさらに向上させます。 それはあなたがカスタマイズ可能なオンスクリーンディスプレイを通してリアルタイムですべてを監視するオプションで、GPUコアクロック、メモリ周波数、電圧設定などを含む重要なパラメータを調整することを可能にします。 高度なファン制御は、グラフィックカードを最大限に活用するためのその他の多くの機能と一緒に含まれています。

-
私たちはユーザーがラグ、レイテンシ、パケットの損失から悩まされることなく自由にプレイできるようにwtfastと提携しました。6ヶ月のwtfast Gamers Private Networkへの加入によって、より小さなping値が実現し、スムーズで流れるようなオンラインゲーム体験が得られます。最早、ASUSグラフィックスカードの購入を迷う必要はありません。
wtfast の詳細はこちら -
Quantum Cloudは、アイドル状態のGPUを動作させることにより、お金を稼ぐことができるシンプルで安全なサービスです。簡単なアプリケーションを通じてクラウドベースのアプリケーションを実行し、その過程でお金を稼ぐことができます。 収益は自動的にあなたのWeChatまたはPayPalアカウントに転送され、個人情報はオンラインに保存されないため、プライバシーは損なわれません。
Quantumcloudの詳細はこちら

電源ユニットとの組み合わせ
電源ユニットの特設サイトで、当社がどのように業界をリードしているかをご紹介しています。また、ワット数計算機を使って、次のリグに必要な電力量を算出することができます。
詳細 >