CROSSBLADE RANGER

CPU負荷が少ないIntel LANやゲーム用オーディオ機能のSupremeFX 2014を搭載するゲーマー向けのSocket FM2+マザーボード
  • AMD Socket FM2+対応
  • AMD A88Xチップセット搭載
  • CPU負荷が少なくゲームに最適な「Intel LAN」を搭載
  • ゲーム用に最適化したオーディオ機能「SupremeFX 2014」を搭載
  • すべてのキーボードにマクロ機能を付加する「KeyBot」機能を搭載
  • ASUS史上最高性能のファンコン機能「Fan Xpert 3」を搭載
CROSSBLADE RANGER
  • Superior Spec
  • Striking design
  • No-lag LAN
  • Awesome audio
  • Incredible interface
  • Instant winning performance
  • Gorgeous UEFI BIOS
  • Premium protection
  • Best tools

PRODUCT ID

  • NETWORKING

  • AUDIO

  • INTERFACE

  • PERFORMANCE

  • UEFI BIOS

  • PROTECTION

  • GAMER'S SOFTWARE

  • 完璧な基板レイアウトと回路設計

  • R.O.G.デザイン

  • ブラックニッケル
    コーティング

    マットブラック基板

networking

Intel LAN / LANGuard / GameFirst III

ゲームのためのLAN機能

Intel LAN

CPU負荷が少なくスループットが高い高性能LAN

ASUSではIntelマザーボードにおいてもIntelのLANコントローラーを搭載していますが、AMDマザーボードにおいてもIntelのLANコントローラーを採用することにしました。これは、Intel LANがCPUへの負荷が少ないにもかかわらず優れた通信速度を実現しているからです。マザーボードへの採用にあたり数々のテストを行いましたが、ゲーム向けをうたうLANコントローラーよりもIntel LANのほうが優れた数値を記録することが確認されました。Intel LANは一般的な用途でも優れた性能を発揮しますが、シビアな性能が要求されるネットワークゲームにおいても同様に優れた性能を発揮します。

LANGuard

優れた信号特性を実現した独自LANポート

R.O.G.シリーズはLANポートもASUSオリジナルです。「LANGuard」という名称のこのLANポートは、一般的なLANポートが1ステージしか搭載していない静電気保護回路を3ステージも搭載しています。これにより、LANGuardは最大30,000Vの静電気に耐えることができます。通常のLANポートが耐えることができる電圧は8,000V程度までが一般的であり、強いものでも15,000V程度が上限となります。また、LANGuardでは内部に使用しているコイルなどの部品にも低ESRの高性能なものを使用しており、優れた信号特性を実現しています。R.O.G.シリーズでは、こうした積み重ねがネットワークゲームの快適さにつながっています。

GameFirst III

ゲームの通信優先度だけを高めて快適性向上

付属の「GameFirst III」アプリケーションを使えば、特定のアプリケーションの通信優先度だけを高くすることができます。たとえば、いつもプレイしているゲームを登録しておけば、そのゲームの通信を何よりも優先して処理します。バックグラウンドでアップデートファイルをダウンロードしていても、音声チャットをしていても、ゲームだけを起動しているときと変わらない快適性を維持します。

GameFirst IIIには「最適化」「ゲーム」「ストリーミング」「ファイル転送」の4つのプリセットモードがあり、それを選択してワンタッチで設定を変えることもできます。また、通信優先度は「最高」「高い」「通常(初期設定)」「低い」「最低」の5つから設定可能です。ネットワークの負荷状況を表示するネットワークモニターや、帯域テスト、ネットワークの情報を表示する画面もあります。

audio

SupremeFX / Sonic Radar II

ゲームのためのオーディオ機能

SupremeFX

デジタル/アナログ分離基板を使用するゲーム用オーディオ機能

オーディオ性能にもこだわるゲーマーのために、オーディオカードを使用することなくクリアで迫力のある音を楽しめる「SupremeFX」機能を搭載しました。オンボードオーディオ機能は、基板上のほかの部品からノイズの影響を受けてしまうことが音質低下の原因の1つでした。そこでSupremeFXでは、基板上をデジタルエリアとアナログエリアに分けることでデジタル回路からのノイズの影響を最小限に抑えています。また、オーディオチップにEMI Protectionカバーを被せることで、チップへのノイズの影響も最小限にしました。これらのノイズ対策によって、SupremeFXはオンボードオーディオ機能としては最高レベルの、大変クリアな音質を実現しています。ほかにも、150Ωのインピーダンスに対応するヘッドホンアンプを搭載し、高性能なハイインピーダンスヘッドホンにも対応しました。

A8チャンネル対応金メッキ端子

優れたノイズ対策

DSonic SenseAmp – ヘッドホン使用時の音質を向上

Sonic SenseAmpは、150Ωのハイインピーダンスヘッドホンにも対応する高性能アンプです。※

E深みのある音質を提供

ELNA(エルナー)のオーディオ用コンデンサを使用しています。

FSonic SoundStage – ハードウェアプリセットスイッチ

基板上のSonic SoundStageボタンを押すと、FPSモード(01)、レースモード(02)、格闘モード(03)、スポーツモード(04)の4つのモードに順番に切り替わり、各ゲームに最適な音質モードになります。※

※Sonic SenseAmpとSonic SoundStageは、フロントパネルオーディオ出力(AAFP)でのみ有効になります。

Sonic Studio - バーチャルサラウンド

Sonic Studioアプリを使えば、2チャンネル(ステレオ)のオーディオ出力を仮想的に7.1チャンネルに拡張することができます。たとえば、普段使っているヘッドセットをサラウンドヘッドセットのようにして楽しむことができます。さまざまな音質モードを用意しており、ゲームの種類や好みに応じて最適なサラウンド環境を実現できます。

2チャンネル(ステレオ)ヘッドセットで7.1チャンネルバーチャルサラウンドを体験可能! 深みのある低音とクリアな音声を実現するモード 低音を強調するモード 5つの残響効果を加えられるモード 自分で細かな設定を行えるモード Sonic Sudioオフ
音声を強調するモード Sonic Sudioオフ

Perfect Voice – ノイズキャンセル機能

マイク入力の環境音やノイズを軽減してクリアなチャットを行える機能です。

安定した音声入力を行えるようにマイクの音量を最適化します

無音時のノイズを低減します

周囲の環境音の影響を低減します

Sonic Radar II

音がした方向をレーダーのように表示

ゲーム用に特化したオーディオ用の付加機能として、音がする方向を画面上にグラフィカルに表示する「Sonic Radar II」機能を搭載しています。たとえば一人称視点のシューティングゲーム(FPS)などで、敵の足音や銃声がする方向と距離を画面上に視覚的に表示することができます。


interface

KeyBot

すべてのキーボードをゲーム用にアップグレード

KeyBot

すべてのキーボードにマクロ機能を付加

特別な機能を搭載していない通常のキーボードに、マクロ機能を追加することができるのが本製品の「KeyBot」機能です。KeyBot機能を使えば、いつも使用している普通のキーボードがゲーマー向けキーボードに変身します。F1キー~F10キーには、キーマクロ、ショートカット、マルチメディア機能、スマートログインの各機能を割り当てることができます。F11キー、F12キー、Deleteキーの3つは電源ボタンの代わりに使用することができ、自動オーバークロックモードでPCを起動、メモリをX.M.P設定にしてPCを起動、PCを起動してUEFI BIOSを表示、の3つの機能を割り当てることができます。

キーマクロ キー入力の組み合わせを記録するマクロ機能

マルチメディア機能 音量調節やWebブラウザの起動などを割り当て

ショートカット アプリやフォルダのショートカットを割り当て

スマートログイン アカウントとパスワードをワンタッチ入力

各キーを独自機能付き電源ボタンにする機能

CPU Level Up

自動OCモードでPCを起動

XMP

メモリをXMPモードにしてPCを起動

UEFI BIOS

UEFI BIOSを起動

performance

自動設定技術

PCの性能を自動でブースト

Auto-tuning

PCのパフォーマンスを自動最適化&ブースト

本製品は、オーバークロック関連の制御を専門に行うカスタムチップである「TPU(TurboV Processing Unit)」を搭載しています。Auto-tuning機能を使うと、そのTPUがAPUやメモリを自動で認識およびテストし、安全に使える範囲内で最高のパフォーマンスを得られるようにオーバークロックの設定を自動で行います。誰にでも簡単に最強のゲームPCの設定を実現できます。

performance
UEFI BIOS

UEFI BIOS / Secure Erase

Award-winning simplicity and factory-fresh conditioning for superb performance.

ASUSだけのUEFI BIOS

グラフィカルで使いやすいUEFI BIOS

ASUSでは、初心者からパワーユーザーまであらゆるユーザーに使いやすいように設計を行ったグラフィカルなUEFI BIOSを搭載しています。従来のBIOSと変わらない操作性を備えたAdvanced Modeと、メモリ搭載量やCPUクロックなどを分かりやすく表示するEZ Modeの2つの動作モードを用意し、マザーボードの設定を容易に変更することができます。

EZ mode

Fan Profile
CPUファンとケースファンの回転数を表示します。

SATA Information
SATAポートに接続されているストレージの情報を表示します。

Fast Clock Adjustment
マザーボードのシステム日時を変更できます。


EZ XMP
XMPメモリを使用している場合はその情報を表示します。

Advanced

ショートカット機能
よく使用する項目をショートカットに登録して、いつでも呼び出すことができます。

クイックノート機能
いつでも画面上に表示して、簡単にメモを書くことができる機能です(英数字のみ)。

最終更新履歴記録機能
UEFI BIOSのどの設定項目をどのように変更したのかを表示する機能です。内容はUSBメモリに保存することもできます。

SATA Port Renaming機能
UEFI BIOSに表示するSATAポートの表示名を変更できる機能です。

PROTECTION

While you protect your back in the game, Crossblade Ranger protects all sides in the real world.

抜群の耐久性と使いやすさ

過酷な環境でも安定して動作し続けることができる優れた耐久性

10K Black Metallic Capacitors

20%拡大
-55℃~+105℃に対応

5の寿命
一般的なコンデンサの5倍の寿命

メモリ用ヒューズ

1 つの安心
メモリ用のヒューズ(PolySwitch)がメモリ挿し込み時の接触不良や静電気からメモリを守ります

静電気保護回路

2の安心
USBポート、PS/2端子、LANポート、オーディオ端子に静電気保護回路を搭載しており、静電気からチップを守ります

バックプレート

2+
電源回路の裏面に搭載するバックプレートが放熱を助け、基板の剛性も向上しています

ステンレスバックパネル

3の耐食性
通常のバックパネルと比較して約3倍の耐食性を持ち、錆びにくく長寿命です

ブラックニッケルコーティング

0×怪我
耐久性のあるブラックニッケルコーティングを施したパネルは高品質で手を切ってしまうようなことがありません

Q-Slot

1タッチ
ビデオカードなどを確実に固定しながら、外すときにはワンタッチで外せる便利なロック機構です

Q-DIMM

1サイド
片側をロックするだけで固定できる簡単設計のメモリスロットです

ROG GIVES YOU MORE

その他の便利な機能

ROG RAMDisk / その他の機能

ROG RAMDisk

超高速なRAMディスク機能 – SSDの20倍高速

ROG RAMDiskは、システムメモリをSSDやHDDのように使用するRAMディスク機能です。システムメモリなのでSSDやHDDとは比較にならない超高速なアクセスを行うことができ、たとえばゲームのデータなどを保存しておけばゲームの起動や読み込みなどが大変快適になります。ROG RAMDiskは、RAMディスクの領域を動的に変動させることができ、余分な容量は自動で開放してシステムメモリに返します。

RAMディスクの内容は自動でSSDまたはHDDにバックアップされるので、PCの電源をオフにしても内容は保持され、次回起動時に自動でRAMディスクを復元します。使用者は、通常のSSDやHDDと同じような使用感で使うことができます。

  • AI Suite 3
    各種機能を1つに統合した統合ツールアプリ

  • ROG CPU-Z
    CPUの情報を表示するCPU-Zアプリ

  • USB BIOS Flashback
    CPUやメモリがなくてもBIOSを書き込めるBIOS復旧機能

  • Push Notice
    PCの状態を表示する機能

  • Kaspersky Anti-Virus
    定評のあるウイルス対策アプリ

  • DAEMON Tools Pro Standard
    光学ドライブを仮想化するアプリ

  • ASUS WebStorage
    インターネットストレージ

  • ASUS HomeCloud
    どこからでも自宅のPCにアクセスできる機能

ROG Front Base

ハードウェアOCを行える高機能コントローラー

ROG Front Baseは、CPUクロックやCPU電圧などの情報をリアルタイムに表示し、さらに各設定値を変更できる高機能コントローラーです。完全にハードウェアで動作するため、ゲーム中やベンチマークテスト中であってもオーバークロックの設定を変更できます。CROSSBLADE RANGERは、このROG Front Baseに完全対応しています。
※ROG Front Baseは別売りです。

R.O.G.マウスパッド

すぐに使えるゲーム用マウスパッドをバンドル

R.O.G.デザインのオリジナルマウスパッドをバンドルしています。

comparison icon
(0)